東京都が介護職員の給与を月1万円から2万円引き上げる補助事業について 公開日:2024年6月30日 介護事情 介護業界全体で人手不足が深刻化しているのは、皆さんもご存知ですよね。 私も実際に介護職員として働きながら、日々その大変さを実感しています。 利用者さんの命と生活を支える責任感と、慢性的な人材不足による業務過多、そして低い […] 続きを読む
親を老人ホームに入れるタイミングは?そのシグナルを見逃すな! 公開日:2024年4月3日 介護事情 親が老人ホームでお世話にならなければいけない状況かも・・・。 老人ホームは沢山あるけれど、まさか自分の親を入れるなんて・・・。 そんな気がしていませんか? 家を離れ知らない場所での生活は不安だらけですよね? でも、老人ホ […] 続きを読む
介護職の給料は安すぎるんだよ!来月から給料を上げるには? 公開日:2024年2月25日 介護事情仕事術 毎日の仕事の中で「給料が安いんだよ!」って考えている介護職の方はいませんか? もし、そのように考えているのであれば、この先もほとんど給料は変わらず、同じことを繰り返すかもしれません。 自分は頑 […] 続きを読む
マイナンバーカード|寝たきりの高齢者はどうすればいいの? 更新日:2023年9月28日 公開日:2023年9月20日 介護事情 こんにちは、介護福祉士みきこです。 マイナンバーカードについては、いまだに色々な議論がされていますが、 正直に言って寝たきりの高齢者には全然優しくないカード! 今回は寝たきりの高 […] 続きを読む
ケアワーカーとヘルパーの違い|仕事内容・将来性の違いは? 公開日:2023年8月6日 介護事情 こんにちは、介護福祉士みきこです。 今回はケアワーカーとヘルパーの違いについて解説していきます。 ただ単に違いだけをお話していくだけではなく、仕事の違いや将来性の事もお話していこうと思います。 […] 続きを読む
新潟市東区介護求人を探すなら【メディケアキャリア】で職場探し♪ 公開日:2023年7月9日 介護事情転職術 こんにちは、介護福祉士みきこです。 新潟市東区の介護求人について、あなたは介護福祉士としての情報をお探しのようですね。 新潟市東区は、地域の高齢化が進む中で、ますます介護の需要が増えてきていま […] 続きを読む
恥ずかしい介護脱毛はデメリット?メディカルエピレーションクリニックとは? 公開日:2023年6月1日 介護事情 こんにちは、介護福祉士みきこです。 みなさんは「介護脱毛」という言葉を聞いたことはあるでしょうか? 「介護を考えるようになってから脱毛!?」と考える方が多いのかもしれません。 で […] 続きを読む
施設に入る親が家を売ると言い出した場合、あなたはどうする? 更新日:2023年6月1日 公開日:2023年5月28日 介護事情 こんにちは、介護福祉士みきこです。 施設に入っている親(もしくはこれから入居予定の親)が、既に施設で生活を送っている状況で家を売ると言い出した場合、あなたならどうしますか? まず、親が家を売る […] 続きを読む
施設に入った親の家を解体する前に注意しなければいけない事! 更新日:2023年5月27日 公開日:2023年5月20日 介護事情 こんにちは、介護福祉士みきこです。 介護施設に入居する際に住宅を解体してきた方の考え方を聞いてきたのでいくつかご紹介します。 解体を経験した方々の中には、さまざまな思いや考え方が […] 続きを読む
女性介護福祉士は経済的にも勝ち組になれる!これから働くのであれば介護職一択!? 更新日:2024年4月3日 公開日:2023年5月1日 介護事情 こんにちは、介護福祉士みきこです。 今回は将来的にも女性介護福祉士が経済的にも勝ち組になっていく理由をお話していきます。 今の日本は不景気でも職の方も少なからずいます。 そして理由により働けな […] 続きを読む
訪問介護の初回加算って難しい?わかりやすく基本から解説! 公開日:2023年4月16日 介護事情 こんにちは、介護福祉士みきこです♪ 訪問介護の初回加算は、介護保険制度において注目されています。 これは、介護保険制度の改正によって導入された新しい制度であり、初めて訪問介護を利用する人に対し […] 続きを読む
高齢者の足のむくみは6eの介護靴がオススメ|介護靴・ケアシューズのクラース 公開日:2023年4月1日 介護事情 こんにちは、介護福祉士みきこです。 介護施設では高齢者に対して介護靴を勧めるケースが増えてきています。 本人が履き心地が良ければいいのではないか?と考えていて、「介護靴」の存在を […] 続きを読む